肝人日記

その名の通りです.

静岡旅行記

こんばんは.

先日静岡県東部を訪問したので,その時のことを記事にします.

はじめに

 旅行記そのものとは関係ないのですが,最近ブログの更新をサボっていました.というのも,朝起きて教習所に行って帰って採点バイトしばき倒して譜読みして歌を歌ってYouTube見て寝るという生活をしていたので,ネタもなく,そもそも忙しくてなかなか時間が取れませんでした.そういうわけで,今回は旅行に行ったということもあり,久々に重い腰を上げた次第です.

 この旅行前日に,高校同期から「明日空いてる?」「静岡行こうぜ」とかいうLINEが来ました.そんなポンポン行けるもんじゃねぇだろと思いつつ,どうせその日は学科教習しか予定してなかったのでまあいいかと思い,「いいよ~ん」的なLINEを返しました.さて,誘ってきた彼は新幹線で往復することを考えていました.往復新幹線で旅行するなど,昨年の3月に高校同期と卒業旅行に行ったとき以来です*1.1人で旅行するときは,ほぼ必ずと言っていいほど在来線もしくは高速バスを使う人間なので.別に金銭面はどうとでもなるのですが,少しでも安くしようと思って色々手段を考えました.

 東海道新幹線は,はっきり言って(比較的)安く乗れる手段は「ぷらっとこだま」ぐらいしかありません.調べてみたところ,「ぷらっとこだま」を使うと,京都~静岡の往復で指定席特急券込みで15,800円でした.普通に乗車券+特定特急券を買うよりも4,000円安くなります.しかも,京都~静岡で片道で2時間強かかる程度なので,別にこだまを利用することについても問題はありません.しかし,鉄道旅には明るくない(本人談)彼にとってはそのシステムは「ややこしくて弾丸旅行には向かん気がする」とのことだったので,今回は彼に合わせる形で,当日京都駅で乗車券と特急券を買うことになりました.余談ですが,彼は新幹線の切符が当日に購入できることも知りませんでした.よく考えてみたら,僕みたいな"そういう"人ならまだしも,そうでもない上に新幹線の利用頻度も高くない人にとっては,新幹線は事前に切符を買っておくものという認識をするのも無理もありません.

当日①(京都駅~昼飯)

 かくして,乗る予定の列車も決まり,当日を迎えました.当日は湖西線の列車に遅れが出ていた影響で,僕の乗っていた新快速が4分遅れるという事態もありましたが,特に何事もなく切符の購入を済ませ,久方ぶりに京都駅から新幹線に乗ります.やってきたのはひかり500号東京行き,確かN700系X25編成だったような気がします.このひかりは広島始発で,なんと京都まで各駅に停車するというひだまタイプの列車です*2.新大阪始発に比べて自由席が混んでいそうだと思っていたので,座れなければ後続ののぞみで名古屋へ行き,そこからこだまに乗る算段でしたが,結果的には自由席は乗車率20%程度でした.比較的階段に近い4号車でこれですから,1号車とかもう貸し切り状態だったのではないかと思います.流石にこの状況で自由席が混雑することはありませんでした.そしてこの列車で静岡まで向かいました.

 静岡駅に到着し,新幹線の静岡駅に初めて降り立ちました.改札を出ると,静岡に住んでいる高校同期が迎えに来ていました.昼飯をどこで食べようかみたいな話になったのですが,結局新静岡セノバの「さわやか」に行くことになりました.知らない人向けに解説しておくと,「さわやか」とは静岡県ローカルのハンバーグレストランです.いつから全国的に有名になり始めたのか定かではありませんが,県外からも多数の客が出入りするレストランです.実際,静岡県の人口が約360万人なのに対して,客数は延べ約630万人と,中でもらった紙に書いてありました.駅に近い店舗なので混んでるかと思いきや,想像していたほどではありませんでした.というのも,聞くところによると時間帯によっては某某ズニーランド並みの行列ができるらしいので,まあ諦めて別の店に行く流れかと思っていたからです.と言っても,待ち時間は20分.ハンバーグレストランに開店凸したら20分の待たされを賜ったと言えば,なかなかおかしい話ですよね.

 近くの本屋で適当に時間をつぶしてから,店に向かいます.すごいのは,整理券についているQRコードを読み取ると,あと何分ぐらいで呼ばれるかが分かるようになっているのです.どこまでもテーマパークぶっています.僕はげんこつハンバーグ(1,210円)を頼み,ソースはオニオンソースにしました*3.待っている間に今日どこへ行くのかを話しました.もともと白糸の滝に行く予定だったんですが,行きたいって言っていた高校同期が「いや,滝を見る季節って今ではないやろ(それはそう)」と言い出し,僕を含めた残りの2人共,今までに行ったことあるということも考えて,白糸の滝へ行くことはなくなりました.代わりにどこに行くかみたいな話になって,結局僕が提案した「三島スカイウォーク」に行くことになりました.じゃあそこ行ってから沼津港行くかみたいな話になったところで料理が到着しました.

f:id:KU_teto:20200930222213j:image

 さわやかのげんこつハンバーグと言えば,持ってきていただいた時にクソデカハンバーグを目の前で切って,それを半分ずつにした後鉄板に押し付けるパフォーマンスが有名です.当然動画も撮りましたが,ここには載せられません.食べてみるとヤバいことが起きました.正直「まあ正味パフォーマンスがウケてるだけってのと,単に有名になったからみんな行きたいって思ってるだけやろw」って思ってたんですが,味もとても美味しかったです.今までに体験したことがない美味しさでした.これなら18きっぷ余ったときに雑に静岡県まで在来線で行ってさわやか食って帰るだけの旅をしてもよさそうです.やっぱり,有名になるには有名になるだけの理由があるんですね.

当日②(昼飯~三島スカイウォーク方面へ)

 昼飯を食った後はレンタカー探しです.某イムズカーシェアを使ったのですが,車がどこにあるのかを探すのに苦労しました.いざ乗り込むと,カーナビのインタフェースがクソすぎて,目的地の設定ができない状態になっていました.仕方ないので,免許を持っていない僕が後部座席からひたすらGoogle マップを使ってナビゲーションをすることにしました.今度からはちゃんとしたところで借りようと思います.

 この旅は,友人の運転の練習も兼ねていたので,基本的に運転はその友人が担当する予定だったのですが,この友人,ペーパードライバーすぎてヤバかったです.具体的には,バックミラーを収納したまま出庫しようとしていました.流石に止めました.仮免ドライバーに指摘されるってどうなの……結局,市内中心部の道が複雑ということで,行きは別の友人が運転することになりました.ひたすら国道1号線を東に進む旅でした.途中の蒲原とか由比とかあのあたりで,国道1号線東名高速道路東海道本線が立体交差する有名なポイントを実際に走ることができてよかったです.

 さて,この後ヤバいことが起きました.国道沿いにある三島スカイウォークに入りそびれました.これだけでも十分ヤバいことなのですが,その後4~5kmぐらいUターンできる場所がなく,結局「箱根エコパーキング」なるよく分からないところ*4で,休憩がてら停まってUターンすることになりました.そこのマップ見てみたら,あと数kmで芦ノ湖とかそこらへんに行けるぐらいの場所でした.この旅行のメンバーは,脚注にも書きましたが高校卒業時に旅行に行ったメンバーの真部分集合であり,しかもその時の行き先が箱根だったので,マップを見て「いっそのこと箱根行くか!w」とか言いながらゲラゲラ笑ってました.たまにはこういう旅もいいですね(本当?).その後Uターンし,無事に入ることができました.

 以前ゴールデンタイムに放送している,路線バスの旅的な番組で出てきたとおりのいい感じの場所でした.車に乗っているときはあまり天気が良くなく富士山は見えなかったのですが,こちらからは割ときれいに見えました.

f:id:KU_teto:20201010234428j:plain

この絵面が好きすぎてPCの壁紙にしました.

f:id:KU_teto:20201010234514j:plain

どうでもいいですが,多田武彦先生の「富士山」より「作品第弐拾壱」が好きです.

ちょっと「夕映えの富士」には遅い時間でしたが,それでもふもとからクソデカい富士山を見られてよかったです.

 この三島スカイウォークには日本最長のつり橋(400m)があって,その横にはジップラインがありました.3年前に一回やってめちゃくちゃ楽しかったのでやりたかったのですが,行く時間が遅すぎてもう受付してませんでした.悲しいね.結局割引券をもらったソフトクリームを食べて,沼津港に向かいました.

当日③(三島スカイウォーク~沼津港~静岡市内)

 三島スカイウォークからは先ほどバックミラーを収納したまま運転しようとした友人がハンドルを握り,沼津港へ向かいました.途中港湾管理者以外入れなさそうなところに入りかけるなどのハプニングはありましたが,何とか無事に到着しました.到着してみると,ほとんどの店が営業を終了していました.

 

 

 

 

 

 

 

は????????????????????????????????????????????????????????

いや,確か着いたのが17:30ぐらいだったのですが,それでいてほとんどの店が閉まっていて,シンプルに何をしに来たのかわからなくなっていました.確か海鮮系の旨いものを食おう的なノリだったのですが……

f:id:KU_teto:20201010235847j:plain

人いなさ過ぎワロタになっていました.ちなみに横の回転寿司はやっていたのですがそこはパスしました.

 嘆いていても仕方がないので,静岡市内でどこかいいところはないかと探した結果,おいしそうなうなぎ屋さんを見つけたので,そこへ向かいました.静岡駅の近くだったので,とりあえず車を返してから向かうことになりました.帰りは暗い上,国道1号線を西へ進むだけでほぼナビすることもなかったので結構寝てました.

 車を返した後は,予約時間に間に合うように走りながら,「清むら」さんでうな重と砂肝(?)を頂きました.

f:id:KU_teto:20201011000609j:image

ヤバいことが起きました(2回目). 鰻がとても分厚く,こんなに美味いうな重があるのかと思って横転しました.一見量が少なく見えるのですが,鰻が分厚かったおかげで満腹になりました.男3人,時々小声で「マジで旨いな……」「俺これ食った後㊙されたりせえへん?」みたいな話をしながら無心で食べていました.

 この後は,静岡駅まで歩き,静岡在住の友人に見送ってもらった後,新大阪行き最終のひかり663号(確かN700系X74編成)で京都まで帰り,そこで京都在住の友人とも別れ帰宅しました.

おわりに

今までに静岡県は数回訪れたことがあるのですが,今回のように静岡市内や三島方面を訪問したのは初めてでした.今までは,富士宮市周辺の観光(白糸の滝とか)や,岳南電車乗りつぶしぐらいでしか訪問したことがなかったのですが,改めて「静岡,ええとこやん」と思えました.また冬休みには,気軽に行ける範囲でどこかに行こうと思っています.

 

最後まで読んでいただきありがとうございました.

*1:奇しくも,この旅行のメンバーは当時一緒に旅行したメンバーの真部分集合でした.

*2:昔は三原始発で,名古屋まで各駅に止まっていたひかりも存在しました.

*3:これをInstagramに載せたら静岡出身のオタクから「お前は偉い」と言われました.

*4:Swarmでチェックインしてみたら,知り合いのオタクがチェックインしたことあるのを見つけてゲラゲラ笑ってました.